函数論サマーセミナーの記録
第1回 1966年7月20日 -- 22日
八王子セミナーハウス(八王子市下柚木1987-1)
世話人:東京工業大学(吹田信之,広海玄光,武藤英男,新濃清志)
テーマ:リーマン面の理想境界
第2回 1967年7月19日 -- 21日
三瓶温泉(島根県大田市三瓶町)
テーマ:極値的長さ
第3回 1968年7月20日 -- 22日
念仏寺合宿道場(京都市左京区大原三千院そば)
第4回 1969年7月12日 -- 14日
?(神戸市六甲)
テーマ:ポテンシャル論
第5回 1970年7月28日 -- 31日
かもめ荘(茨城県東茨城郡大洗町祝町)
世話人:東京工業大学(武藤英男)
テーマ: 有理型函数の値分布理論
第6回 1971年7月21日 -- 23日
いそぶえ荘(三重県鳥羽市)
第7回 1972年7月5日 -- 7日
?(千葉県館山市)
世話人:東京工業大学
テーマ: Lehner著``Discontinuous Groups and Automorphic Functions” の解説
第8回 1973年7月6日(金)-- 8日(日)
?(宮城県刈田郡蔵王町)
第9回 1974年10月14日(月)-- 15日(火)
京都宿泊所くに荘(京都市上京区河原町荒神口上ル東桜町27-3)
世話人:窪田佳尚(東京学芸大学)
第10回 1975年7月18日 -- 20日
志摩保養所いさりび(三重県志摩郡磯部町的矢)
世話人:柴雅和
テーマ: 擬等角写像
第11回 1976年7月17日 -- 19日
?(茨城県東茨城郡大洗町)
第12回 1977年7月17日 -- 19日
広島大学西条共同研修センター(東広島市西条町大字御園字)
世話人:水田義弘(広島大学)
テーマ:Carleson著 ``Selected problems on exceptional sets’’ の解説
第13回 1978年7月12日 -- 14日
赤城大沼荘(群馬県勢多郡富士見村赤城大洞)
世話人:米谷文男
テーマ: テータ函数
第14回 1979年
第15回 1980年
第16回 1981年7月23日 -- 25日
第17回 1982年7月22日 -- 24日
神戸YMCA西神戸青少年センター(神戸市長田区水笠通1-1-33)
世話人:佐官謙一(大阪市立大学)
第18回 1983年7月21日(木)--23日(土)
東京工業大学木崎湖合宿研修所(長野県大町市大字平字南平14777-1)
世話人:谷口雅彦(京都大学)
第19回 1984年7月24日 -- 26日
金沢女短大尾口研修センター(石川県石川郡尾口村女原2-9)
世話人:志賀啓成(京都大学)
第20回 1985年 8月6日 -- 8日
鳥取県日野郡
世話人:鈴木紀明(広島大学)
第21回 1986年 7月4日 -- 6日
日本大学軽井沢研修所(長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1052-1)
世話人:神辺貴昭(日本大学)
第22回 1987年7月30日 -- 8月1日
東海大学社会教育センター三保ランド(静岡県清水市三保 2389)
世話人:中西敏浩(静岡大学)
第23回 1988年7月28日 -- 30日
東京工業大学大洗合宿研修所(茨城県東茨城郡大洗町大貫町257)
世話人: 野田洋二(東京工業大学)
第24回 1989年8月3日 -- 5日
大同工業大学木曽駒ゼミナハウス(長野県木曽郡木曽町新開127)
世話人: 成田淳一郎(大同工業大学)
第25回 1990年8月2日 -- 4日
京都府立ゼミナールハウス(京都府京都市右京区京北下中町鳥谷2)
世話人: 正岡弘照(大阪市立大学) 後藤泰宏(京都大学)
第26回 1991年7月29日 -- 31日
草津セミナーハウス(関東甲信越地区国立大学共同利用研修施設)
(群馬県吾妻郡草津町大字草津字白根737)
世話人: 下村勝孝(茨城大学) 神直人 (学習院大学)
第27回 1992年7月25日(土)-- 27日(月)
辰口共同研修センター(石川県能美郡辰口町)
世話人: 奥村善英(金沢大学) 諸澤俊介 (山形大学)
第28回 1993年
愛知県労働者研修センター(愛知県瀬戸市川平町78番地)
世話人: 須川敏幸(京都大学)松崎克彦(東京工業大学)
第29回 1994年
大阪商工会議所 賢島研修センター(三重県志摩郡阿児町神明字寺川原764-165)
世話人: 松崎克彦(東京工業大学)柳原宏(防衛大学校)
第30回 1995年 8月18日(金) -- 20日(日)
日本大学八海山セミナーハウス
(新潟県南魚沼郡六日町大字山口字八海山1666)
世話人:藤解和也(金沢大学)石崎克也(日本工業大学)
第31回 1996年8月25日 (日) -- 27日 (火)
岡崎市営国民宿舎 桑谷山荘(愛知県岡崎市山綱町字扇子山284番地)
世話人: 木村秀幸(愛知産業大学)郷間知巳(山口大学)
第32回 1997年7月28日 (月) -- 30日 (水)
大阪商工会議所 賢島研修センター(三重県志摩郡阿児町神明字寺川原764-165)
世話人:小森洋平(大阪市立大学)木坂正史(大阪府立大学)
第33回 1998年8月3日 (月) -- 8月5日(水)
地方職員共済組合富士保養所 富士桜荘(山梨県南都留郡河口湖町船津字三の段6662-10)
世話人: 田辺正晴(東京工業大学)
第34回 1999年7月29日 (木) -- 31日 (土)
神奈川県湯河原温泉万葉荘(中小企業従業員保養所)
(神奈川県足柄下郡湯河原町土肥3-6)
世話人: 鈴木麻美(帝京平成大学)
第35回 2000年7月20日 (木) -- 22日(土)
四季の湯強羅静雲荘(文部省共済)(神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320)
世話人: 角大輝(東京工業大学)
第36回 2001年7月29日 (日) -- 7月31日 (火)
日本商工会議所研修施設 カリアック(静岡県浜松市櫛町459浜名湖頭脳公園内)
世話人: 小櫃邦夫(鹿児島大学)
第37回 2002年9月6日 (金) -- 9月8日 (日)
富士教育研修所(静岡県裾野市下和田656)
世話人: 糸健太郎(名古屋大学)
第38回 2003年8月30日 (土) -- 9月1日 (月)
花王かすみがうら研修所(茨城県稲敷郡美浦村木原森戸3027)
世話人: 奥山裕介(静岡大学)
第39回 2004年8月19日 (木) -- 8月21日 (土)
サンパレア瀬戸(愛知県労働者研修センター)(愛知県瀬戸市川平町78番地)
世話人: 中村豪(愛知工業大学)
第40回 2005年8月3日 (水) -- 8月5日 (金)
花王かすみがうら研修所(茨城県稲敷郡美浦村木原森戸3027)
世話人: 宮地秀樹(東京電機大学)
第41回 2006年7月29日 (土) -- 7月31日(月)
兵庫県立先端科学技術支援センター(兵庫県赤穂郡上郡町光都3丁目1-1)
世話人: 二村俊英(大同工業大学)
第42回 2007年9月7日 (金) -- 9月9日 (日)
休暇村 紀州加太(瀬戸内海国立公園)(和歌山県和歌山市深山483)
世話人: 川平友規(名古屋大学)
第43回 2008年8月24日 (日) -- 8月26日 (火)
マホロバマインズ三浦(神奈川県三浦市南下浦町上宮田 3231)
世話人: 藤川英華(千葉大学)
第44回 2009年8月18日 (火) -- 8月20日 (木)
四季の湯強羅静雲荘(文部省共済)(神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320)
世話人:田所勇樹 (木更津工業高等専門学校)
第45回 2010年8月27日 (金) -- 8月29日 (日)
ヒルズサンピア山形(山形県山形市蔵王飯田637番地)
世話人:片方江 (一関工業高等専門学校)
第46回 2011年9月12日(月) -- 9月14日(水)
かんぽの宿 別府(大分県別府市大字鶴見457)
世話人:大野貴雄(大分大学)
第47回 2012年8月26日(日) -- 8月28日(火)
かんぽの宿 鳥羽(三重県鳥羽市安楽島町 1200-7)
世話人: 上野康平(鳥羽商船高等専門学校)
第48回 2013年9月2日(月) -- 9月4日(水)
かんぽの宿 湯田(山口県山口市神田町1-42)
世話人: 川上裕(山口大学)
第49回 2014年9月8日(月) -- 9月10日(水)
鹿児島県市町村自治会館(鹿児島市鴨池新町7番4号)
世話人: 松村慎一(鹿児島大学)
第50回 2015年9月4日(金) -- 9月6日(日)
あだたらふれあいセンター (福島大学特約厚生施設)
世話人: 濱野佐知子(福島大学)
第51回 2016年9月2日(金) -- 9月4日(日)
石風(山梨県笛吹市石和町八田195)
世話人: 島内宏和(山梨英和大学)
第52回 2017年9月6日(金) -- 9月8日(日)
かんぽの宿 柳川(福岡県柳川市弥四郎町10-1)
世話人: 野瀬敏洋 (福岡工業大学)
第53回 2018年8月24日(金) -- 8月26日(日)
アクティブリゾーツ福岡八幡 (福岡県北九州市八幡東区枝光1-1-1)
世話人: 柳下剛広(山口大学)
堀田一敬(山口大学)
第54回 2019年8月28日(水) -- 8月30日(金)
伊豆長岡温泉 おおとり荘(静岡県伊豆の国市古奈1133)
世話人: 足立真訓(静岡大学) 天野政紀(静岡県立大学) 四之宮佳彦 (静岡大学)
第55回 2021年9月11日(土) -- 9月13日(月)
八王子学園都市センター 第5セミナー室(八王子市旭町9番1号)
世話人: 菊田伸(工学院大学) 井口雄紀(東京工業高専)
第56回 2022年9月6日(火) -- 9月8日(木)
愛媛大学 城北キャンパス 共通講義棟C 3階 EL33(愛媛県松山市文京町3)
世話人: 金城絵利那(愛媛大学)
第57回 2023年9月7日(木) -- 9月9日(土)
福岡工業大学 D棟 D37教室(福岡市東区和白東3丁目30番1号)
世話人: 山盛厚伺(福岡工業大学)
第58回 2024年9月9日(月) -- 9月11日(水)
亀の井ホテル 塩原(栃木県那須塩原市塩原1256)
世話人: 椋野純一 (足利大学) 雪田友成(足利大学)